またまた大雪です
昨年末に記録的な大雪に見舞われた朝来市ですが
雪が解けきらないところにさらなる積雪です
雪除けネットのおかげでなんとか岩津ねぎは守られていますが
たび重なる積雪で雪除けネットが半分近く埋まっている場所もあります
ただでさえ大変な岩津ねぎの収穫作業も
雪の影響で普段の何倍もの時間がかかってしまいます
雪の中でねぎの収穫を収穫するには
1.ネットの周りの雪を除ける
2.雪除けネットを捲り上げる
3.フォークで土をおこす
4.ようやく葱を収穫です
雪が降らない時期であれば
トラクターで一気に土をおこしていきます
雪の中で岩津ねぎを収穫するには
通常よりも工程が増えてしまうんです
もちろん、収穫後の出荷工程においても
泥や水滴をキレイに掃除する手間がかかります
雪が降ると市場から岩津ねぎが激減すると言われる理由
現場だからこそ見えてくる部分があります