岩津ねぎの苗づくり 岩津ねぎ苗はどこで買えるの?


こんにちは、今回も岩津ねぎの苗づくりの状況をお伝えします♪ 5月14日に発芽した岩津ねぎの苗ですが20日後の6月4日にはさらに大きくなってきました 岩津ねぎ苗を作っている圃場は農薬の使用を抑えているのでどうしても雑草が生えてきます岩津ねぎの苗も大きくなってきていますが雑草の成長には敵いません雑草を放置しているとあっという間に雑草まみれの畑になってしまいます 雑草が繁殖すると畑の栄養分を持って行かれてしまうので 岩津ねぎの苗は大きく元気に育つことができません 苗の間に生えた雑草は 一本一本丁寧に手作業で抜き取っていきます 気が遠くなる作業ですが 元気な岩津ねぎの苗を育てるには欠かせない作業です 岩津ねぎの苗 今シーズンも最高の状態で皆様にお届けできるよう大事に大事に育てていきますね! 7月初旬には岩津ねぎ苗の販売も予定していますご家庭で岩津ねぎを栽培を予定されている方は 楽しみにお待ちくださいね! →2022年 岩津ねぎの苗 販売開始しました♪ 岩津ねぎの苗はどこで買えるの?というお問い合わせをよくいただいております

【岩津ねぎ苗のご購入に関する注意事項】

現地購入のみ、発送はできません 岩津ねぎの歴史とブランドを維持するためにもご理解の程お願い致します 岩津ねぎの種は「岩津ねぎ生産組合」が管理しております 岩津ねぎ生産組合員として朝来市内で栽培したもののみが「岩津ねぎ」の名称を付けて販売することができます このような活動により岩津ねぎの歴史とブランドが長きにわたって守られています

【岩津ねぎ苗のご購入方法】

販売開始時期は毎年7月上旬を予定しております 販売開始はInstagram・ホームページでご案内します 岩津ねぎの苗は下記にて販売します 株式会社NOUEN 〒669-5262 朝来市和田山町市御堂146-6 和田山インターからすぐそば、国道312号線沿い希望軒和田山店の裏の緑色の工場です 販売単位は1㎏(70本~90本程度)と500g(35本~45本程度)の2種類です 1キログラムを二束~三束ご購入される方が多いです 販売期間中は込み合うこともありますので、あらかじめ必要な数量をご予約いただければスムーズにお渡しできます。 ※岩津ねぎの発送は行っておりません