「ふぞろいな青果物を考えるシンポジウム」にてパネルディスカッションに参加してきました。
7/31に農林水産省で開催された、規格外品の活用に向けた初めてのシンポジウム。
コープさっぽろ、セイコーマート、JAはだの、そして弊社がパネルディスカッションに登壇致しました。
昨今の異常気象も重なり、生産者の皆様も作りたいものが作れなくなってきています。
規格外を原料にする仕組み作りができれば、生産者の所得向上にも繋がります。
多くの実需者の皆様と協業しながら、買い支えていく仕組み作りを引き続き構築して参ります。
講演内容については、日本農業新聞に掲載されていました♪
様々な業界団体の皆様からも反響を頂き、とても有意義な意見交換ができました。
これからも生産者の所得向上に繋がるよう、
地域の課題解決に向けた仕組みづくりを行ってまいります♪
